購読プランのご紹介
購読スタイルに合わせてお選びください
※「12冊送本ごとのご請求」となる旧プランは、取扱いを終了しました
-
企業実務 Fujisan.co.jp プラン
紙版 年26,400円
初年度は1冊サービス
増刊号なし・月払いで決済したい方 向けのプランです。電子版だけの契約 もございます。
Fujisan.co.jpでのお申込み電子版だけの契約も選択可 ※1
別冊付録
バックナンバーなし
増刊号なし(通常号を毎月1冊送本)
※1 電子版(デジタル雑誌)は、Fujisan.co.jpのサイト内またはFujisanReaderアプリでお読みいただけます
-
企業実務 バックナンバーサービス
年34,980円
通常の年間購読プラン
紙の雑誌に加え、過去5年分の電子版バックナンバーを利用できる 通常プラン。年に3回、情勢を考慮した増刊号を発行。
無料で1冊お試しできます電子版あり ※2
別冊付録
バックナンバー(過去5年分)
増刊号あり(通常号に加え、年3回発行)
実務セミナー割引 ※3
メールマガジン
※2 電子版(PDFデータ)は、読者専用サイト内でお読みいただけます
※3 実務セミナーの詳細は、こちら でご確認いただけます -
企業実務サポートクラブ
年96,360円
手厚いサポートのスタンダードプラン
『企業実務』に加え、実務セミナー・専門家へのネット相談・書籍割引等 手厚いサポートが含まれた上位プラン。
プランの詳細はこちら電子版あり ※4
別冊付録
バックナンバー(過去5年分)
増刊号あり(通常号に加え、年3回発行)
実務セミナー無料
専門家へのネット相談
弁護士面談 60分無料
就業規則・賃金分析 無料診断
契約書式・規程規則例ダウンロード
通信・通学講座割引
書籍の会員割引
メールマガジン・会員向け冊子
※4 電子版(PDFデータ)だけでなく、1冊まるごと読める電子ブック形式もご利用いただけます
執筆陣
経理・総務・人事に携わる専門家や、各分野のエキスパートの方々に、多彩なテーマで執筆いただいております。
/
— 佐藤三和|社労士@千代田区神田 (@sr_miwa) April 25, 2024
🌸寄稿させていただきました🌸#企業実務 5月号
\
「インセンティブ手当」を導入する際のポイントをお話しております✨
社会保険や労働基準法の観点から、実務上の留意点を書いております!
(日本実業出版社 様@NJG_pr ) pic.twitter.com/imqF4Najpc
■【特集記事】企業実務で改正育児・介護休業法の記事を執筆しました!
— 宮武貴美(特定社会保険労務士) (@takamiMIYATAKE) September 28, 2024
今回は、全8ページとかなりのボリュームでたいへんでしたが、省令案(執筆当時)も踏まえて書いたので、結構実務に参考になると思われます!
ぜひ、手に取ってみてください❤https://t.co/dN33XaKR7N@kigyoujitsumu @NJG_pr… pic.twitter.com/ptXSClwR1w
企業実務2021年8月号に執筆した記事が掲載されました。タイトルは「ポストコロナに向けて 金融機関の融資姿勢はどのように変わるか?」です。
— 資金繰りコンサルタント 瀬野正博 (@mncon) July 21, 2021
昨年は企業の資金繰り支援が最優先されましたが、金融機関の対応にも変化が表れています。
変化する融資姿勢にどう対応したらいいかを解説しています。 pic.twitter.com/Hm330BvMMO